瀧本流 アンチエイジングカラー

  • 書 籍
瀧本流 アンチエイジングカラー
瀧本明貴子(ZA/ZA) 著
A4変型/120ページ
2013年10月発売 定価4,180円


今すぐ購入!



新発想のグレイカラー本が登場!これまでのグレイカラーは「白髪をしっかり染めること」が第一優先でしたが、本書は「既染部に余分な残留色素を残さず、明るさを保つ」ことに着目したグレイカラー施術です。白髪を隠し、既染部に余分な色素を残さないカラープログラミングで、「くすみのない明るいブラウン」「透明感のあるベージュ」を実現し、アラフィー女性を若々しくオシャレに見せることが可能です。
ターゲットは、白髪率15~30%のアラフィー世代
45歳~55歳、いわゆるアラフィー世代でありバブル世代のお客様は、消費行動が活発、美容にも積極的な世代です。彼女たちを満足させるために「ヘアカラーによるアンチエイジング」が、必要不可欠なメニューになっています。
「育てる」と「キープする」の2段階プログラム
第1段階は、これまでの残留色素が蓄積して濁って暗くなっている既染部を、3~6ヶ月かけて、徐々に明るく、透明感のある状態に育てていくプログラム。第2段階は、既染部のアンダーレベルが8~9レベルにまで育ったら、常にこの状態をキープしていくためのカラーメニューです。
アラフィー世代にこそ、プロならではの提案と技術が必要です!
「瀧本流 アンチエイジングカラー」の継続プログラムの意味と目的をきちんと伝えられれば、お客様に「美容師との二人三脚でつくられる髪色」という意識を持ってもらえるので、継続来店の動機につながり、生涯顧客につながる可能性が高まります。
CONTENTS
・はじめに
・45~55歳の印象を若々しく変える「瀧本流 アンチエイジングカラー」とは?

■PART1. 既染部を明るく「育てる」
GUIDANCE <既染部を明るく育てる>のしくみ
既染部を育てるためのリタッチテク
タイプの違うモデルの3か月プログラム
 ・MODEL CASE A … 細いがリフトしにくく、色素を吸い込みやすい髪質
 ・MODEL CASE B … 低明度のグレイ剤の蓄積で、5レベル以下の黒髪
 ・MODEL CASE C … グレイ剤の蓄積で、顔周りに重さを感じるロング
 ・MODEL CASE D … 硬毛でクセ毛、リフトしにくくパサつきやすい髪質
 ・MODEL CASE E … 太くて硬く、撥水毛でリフトしづらい髪質

・アンチエイジングカラーデザイン11

■PART2. 育てた既染部を「キープする」
GUIDANCE <育てた既染部をキープする>のしくみ
既染部をキープするための塗布テクニック
グレイヘアのホイルテクニック
タイプの違うモデルの2デザイン例
 ・MODEL CASE F … 硬毛でリフトしづらく、透明感の出にくい髪質
 ・MODEL CASE G … 硬毛でクセ毛、リフトしにくくパサつきやすい髪質
 ・MODEL CASE H … 赤味が出てリフトしやすく、白髪の染まりにくい髪質
 ・MODEL CASE I … 細いがリフトしにくく、色素を吸い込みやすい髪質
 ・MODEL CASE J … リフトしやすいが、白髪が染まりにくい髪質
 ・MODEL CASE K … 高明度にキープ中の、クセ毛で色の入りにくい髪質

・グレイカラーのお客様へのアプローチ
・白髪率スケール
・MESSAGE「瀧本流 アンチエイジングカラー」が意味するもの
・奥付
● シェアする ●
トップへ戻る