

2019年5月号
2019年4月1日発売 定価1,650円
見どころ
第1特集
抗炎症・抗アレルギー・残留物質除去が対応策
「カラー+髪&頭皮ケア」で未来の美髪をつくる!
「カラー+髪&頭皮ケア」で未来の美髪をつくる!
○今回の第1特集で伝えたいこと
有りと無しでここまで違う!「システイン酸」や「活性酸素」を適切なケアで抑制。未来の美髪へ
有りと無しでここまで違う!「システイン酸」や「活性酸素」を適切なケアで抑制。未来の美髪へ
ヘアカラーの施術に伴う髪のダメージや頭皮の炎症などは、顧客離れのきっかけ。お客様の将来の美髪を目指す「髪&頭皮ケア」で他店との差別化を狙うことが大切です。
具体的には「システイン酸」や「活性酸素」に着目し、それらを抑制する適切なケア方法をご紹介します。この「髪&頭皮ケア」は顧客満足度やリピート率を高めるだけでなく、カラーとパーマメニューとの両立など、提案の幅が広がるのもメリット。サロンでの売り方も含めてケアをマスターできる1冊です。
誌面に掲載しているケア方法の中から2ケースのプロセスを動画で公開!
1.「システイン酸」の抑制:ダメージ減でカラーとパーマを両立


2.「活性酸素」の抑制:リピート率ほぼ100%


第2特集
接客・技術・サロン環境etc. 2か月先まで予約が取れない技術者をサイエンス

接客・技術・サロン環境etc. 2か月先まで予約が取れない技術者をサイエンス

根強いファンに支持される美容師には、どんな秘密があるのでしょう?居心地の良さ、提案方法、シャンプー etc…
取材を進めると、お客様の心を掴む「こだわり」を発見。皆様のサロンでも実現できるファンづくりのメソッドをお届けします。
経営とサイエンス2019年5月号CONTENTS
第1特集
抗炎症・抗アレルギー・残留物質除去が対応策
「カラー+髪&頭皮ケア」で
未来の美髪をつくる!
未来の美髪をつくる!
PART1
ヘアケア編


PART1:各トピックを表示
- 「システイン酸」の生成を抑える処理の有りと無しでこれだけ違う!
- 241hair
- 発生した「活性酸素」を抑える処理の有りと無しでこれだけ違う
- ant hair design room
- 「システイン酸」の抑制方法と売り方のポイント
- 241hair
- 「活性酸素」の抑制方法と売り方のポイント
- ant hair design room
PART2
頭皮ケア


PART2:各トピックを表示
- 「頭皮の炎症を抑える処理の有りと無しでこれだけ違う
- TOKUSA DESIGN
- 「プレ頭皮保護」と「残留物質の除去」による炎症抑制と売り方のポイント
- TOKUSA DESIGN
PART3
解説と分析


PART3:各トピックを表示
- システイン酸生成と抑制のメカニズム
- 杉崎 誉(香栄化学株式会社)
- 活性酸素の発生メカニズムと抑制法
- 辻 直樹(辻クリニック)
- カラー+髪&頭皮ケアに関する意識調査
- 消費者アンケート
第2特集
接客・技術・サロン環境etc.
2か月先まで予約が取れない技術者をサイエンス
井上郁子(atelier Prana/宮崎県日南市)
松尾あゆみ(Hair Angelina/東京都新宿区)
連 載
中島由美(B.A.L beauty laboratory)
美と健康の秘密を公開!
わたしの美容法or健康法
長時間パックできれいなお肌をキープ!


サロンのコンプライアンス
消費税増税にあたりやるべきこと

「経営指針書」のススメ
「外部戦略」集客に対する考え方と進め方

DESIGN FOR SALON SPACE
TORTUE
ACE梅田
仕事と生活の新しいカタチ

加藤はるな(printemps)
気になる新製品
MEDIMENT WHITE(727 COSMETICS)
NEWS&TOPICS