
- 書 籍

BASIC×BASIC(6)
デビューの法則(下)
デビューの法則(下)
高橋マサトモ(MINX) 著
B4変型/130ページ/リング製本
2004年11月発売 定価4,400円
B4変型/130ページ/リング製本
2004年11月発売 定価4,400円
時代と共に更新されたカットのベーシック・スタンダード
お客様から要望の高い「長さを変えずにイメージを変える」テクニックや、提案力をアップさせるフォルムコントロールをマスターして、デビュー前にプロフェッショナルとしての自信を持ってほしい! 写真を見ながらトレーニングすれば、サロンワークの最大課題であるデザイン展開力が身に付きます。さらに『BASIC×BASIC(5)/上巻』から続けて勉強すると、確実にカットの実力がアップします。
デビューためのカットテクニックが身につく
写真を順に追ってカットしていくと、デビューに必要なデザイン展開のためのカットテクニックが自然に身につきます。テクニックページには、必ず仕上がり写真を掲載しているのは、常に仕上がりイメージを持ってカットしてほしいから。もちろん、1台のウイッグを活用してテクニックをマスターできる、重要テクニックを繰り返す…といった「BASIC×BASICシリーズ」ならではの構成です。


最新の2セクションカットも、スライスを確認しながらカットできる
デザイン展開をより可能にする2セクションカットでは、正確なスライスどりがとても大切。この本では、スライス図を開くと、本の右横に出しておける仕組みになっているため、
カットしながらいつでもスライスをチェックすることができます。

CONTENTS
ACCESS GUIDE (アクセスガイド)
カットの標準装備(道具)
スライス図(1セクションカット)
骨格のポイント&セクション図(1セクションカット)
Aウイッグ・アクセスガイド
A1 ロングレイヤー(1)
カットラインの角度(切り口)
長さの差をつくるパネルコントロール(オーバーダイレクション)
スライス図(2セクションカット)
セクション図(2セクションカット)
A2 レイヤー・オン・レイヤー(1)
そぎの法則
A3 レイヤー・オン・レイヤー(2)
A4 レイヤー・オン・レイヤー(3)
Bウイッグ・アクセスガイド
B1 ロングレイヤー(2)
B2 グラデーション・オン・レイヤー(1)
B3 グラデーション・オン・レイヤー(2)
B4 グラデーション・オン・レイヤー(3)
バングバリエーション
Cウイッグ・アクセスガイド
C1 グラデーション・オン・グラデーション(1)
C2 グラデーション・オン・グラデーション(2)
Dウイッグ・アクセスガイド 101
D1 レイヤー・オン・グラデーション(1)
D2 レイヤー・オン・グラデーション(2)
ラインの法則
フォルムの法則(切り返し)
INDEX
上巻ACCESS GUIDE (アクセスガイド)
カットの標準装備(道具)
スライス図(1セクションカット)
骨格のポイント&セクション図(1セクションカット)
Aウイッグ・アクセスガイド
A1 ロングレイヤー(1)
カットラインの角度(切り口)
長さの差をつくるパネルコントロール(オーバーダイレクション)
スライス図(2セクションカット)
セクション図(2セクションカット)
A2 レイヤー・オン・レイヤー(1)
そぎの法則
A3 レイヤー・オン・レイヤー(2)
A4 レイヤー・オン・レイヤー(3)
Bウイッグ・アクセスガイド
B1 ロングレイヤー(2)
B2 グラデーション・オン・レイヤー(1)
B3 グラデーション・オン・レイヤー(2)
B4 グラデーション・オン・レイヤー(3)
バングバリエーション
Cウイッグ・アクセスガイド
C1 グラデーション・オン・グラデーション(1)
C2 グラデーション・オン・グラデーション(2)
Dウイッグ・アクセスガイド 101
D1 レイヤー・オン・グラデーション(1)
D2 レイヤー・オン・グラデーション(2)
ラインの法則
フォルムの法則(切り返し)
INDEX
上巻ACCESS GUIDE (アクセスガイド)