2017年4月25日開催
頭皮ケア最前線
“活性酸素”って、どうして悪いの?
その基礎知識と“ヘッドスパ”の有効性
講師:坪田美樹[日華化学株式会社デミコスメティクス化粧品研究部商品開発グループ]
   永田秀和、小澤 勝[Underground]
頭皮のダメージや老化の一因とされる活性酸素。具体的にはどんな種類があり、どんな性質を持つのか。また、サロンで活性酸素を抑制するメニューはできるのかなど、様々な観点から活性酸素の姿を明らかにしていくセミナー。
まず、日華化学(株)の坪田美樹さんがその基礎知識を説明。活性酸素の種類、存在、紫外線とのかかわり、頭皮への影響、活性酸素の活性を抑える理論などを披露。
続いて、Undergroundのカラリスト、小澤勝さんが登壇。サロンでのヘッドスパメニューやカラーやパーマ後の活性酸素抑制のプロセスなどを細かに解説した。その後、オーナーの永田秀和さんが、サロンでヘッドスパを取り入れた経緯や、どんなことを勉強したのかなども含めこれからのヘッドスパの重要性を説いた。
第3部は、坪田さん、永田さん、小澤さんでトークセッション。これからのサロンが果たす役割や具体的なメニュー事例、お客様への伝え方など、様々な分野に及び、質疑応答も活発に行われた。
セミナー終了後のコミュニケーションタイムでも受講者は、講師のもとに集まり多くの質問を投げかけていた。
過去のセミナー/アーカイブスはこちらから