2017年7月25日開催
新規のリターン率を70%以上にする!
カウンセリング力の身につけ方
講師/黒岩美穂子[HAIR spica private salon/福岡]
松尾勇紀[マダム・アルディ/神奈川]
仲井勇貴[Luminous beauty care/秋田]
セミナー報告
今回のセミナーは秋田、神奈川、福岡から講師が登壇。様々なエリアと立地の異なる環境でどのようなカウンセリングが行われているのかがポイントとなった。
はじめに、黒岩美穂子さんが登壇。福岡の郊外で一人で切り盛りしながら丁寧な接客とお客様の心をつかむ接客と技術で4カ月先まで予約が埋まっているという美容師さん。お客様と接する際の心得と、お客様を直感型、分析型、温和型、実行型の4つのタイプに分類しカウンセリングの動画を見ながらポイントとなる言葉遣いや時間の使い方などの対応方法をレクチャーした。
二人目は、秋田から仲井勇貴さんが登壇。人口減少が進む秋田でいかにお客様がリピートするカウンセリングを行うかがカギと話す。お客様を審美欲求型と問題解決型の2つのタイプに分け、時間をかけてお客様の悩みを抽出していくと説明した。
3人目は、神奈川から松尾勇紀さんが登場。マダム世代が多い立地で自分より年上のお客様に信頼されリピートにつなげられるかを熱弁。コミュニケーションの4つのタイプ(アナリティカル・エミアブル・エクスプレッシブ・ドライビング)を理解し、さらに自分自身がどのタイプかを把握して対応することが重要だと語った。
第2部は質疑応答。円座になって受講者が講師に質問をしていく。熱心な受講者ばかりで質問も多岐にわたり、予定時間がかなりオーバーするほど。自分の技術を引き立て納得してもらうためにカウンセリングは必要だというのが3人の講師の共通認識だった。
Click>>#カウンセリング力 のツイート
過去のセミナー/アーカイブスはこちらから
2018年4月24日
「酸・熱」トリートメント セミナー
2018年4月17日
山下浩二×古城 隆のカットセミナー
2018年3月13日
美容師主導型コンサルテーション
2018年3月6日
「プレアイロン
®
ストレートパーマ 改訂版」
刊行記念セミナー
2017年10月10日
集客力が一気に上がる インスタ活用術
2017年8月29日
“自分もお客様も心地いい” サロンづくり
2017年8月22日
薬剤としてのシステインと
最適なデザインアプローチ
2017年8月8日
システインを使いこなす
ワインディングテクニック
2017年7月25日
カウンセリング力の身につけ方
2017年5月9日
顔まわりから決める!
マニュアルにとらわれないカット
2017年4月25日
“活性酸素”って、どうして悪いの?
その基礎知識と“ヘッドスパ”の有効性
2017年3月28日
初めての「ヘナ&インディゴ」活用法
2017年3月7日
『パーマのためのカット×薬液』公開勉強会
2017年1月31日
パーマの毛髪診断と薬剤知識
2016年12月6日
頭皮につけないカラー塗布テクニックの
ワークショップ
2016年10月18日
「格好いいMEN’S HAIRの仕立て方」
出版記念セミナー
2016年9月27日
ストレートパーマ スペシャリストセミナー
2013年12月2日
「TOMOTOMO PRESENTS
カラーデザインアカデミー」
2012年9月11日
「ケミスト&美容師 合同ケミカル勉強会」
2011年12月6日
「Base Cut Bible vol.1 グラデーションボブ」
出版記念セミナー
2011年9月20日
「アイロンストパーと熱コントロール」
出版記念セミナー
2011年2月8日
「山下浩二のカットの本」出版記念セミナー
2011年1月18日
「BASIC PERM 2」出版記念セミナー
2010年7月27日
「SABFA'S MAKE-UP」出版記念セミナー
2010年6月15日
「クリープパーマまるわかり」出版記念セミナー
2010年3月23日
「似合わせの極意」出版記念セミナー
2010年2月2日
「人を育てる経営」出版記念セミナー
2009年12月8日
「カールコントロール」出版記念セミナー
2009年9月8日
「みんなのスタイリング Blow Lesson」
出版記念セミナー
2009年7月28日
「まつ毛エクステ パーフェクトマスター」
出版記念セミナー
2009年7月27日
「新美容出版創立90周年イベント
Shinbiyo DESIGN GRANDPRIX」
出版記念セミナー
2009年6月23日
「レセプション・ナビ」出版記念セミナー
2009年5月12日
「接客の心理学」出版記念セミナー
2008年3月11日
「店長の仕事」出版記念セミナー
2008年1月28日
「DESIGN DRILL」出版記念セミナー
2007年8月28日
「向上の法則」出版記念セミナー
2007年2月27日
「ケミカル処理&ケア」スペシャルイベント