2018年7月以降のニュースはこちらから ![]()
![]() その他(1552) コンテスト(297) ニューライン(61) メーカー(548) 問屋・ディーラー(483) 学校関係(351) 美容室(322) ![]() 2018-06 (21) 2018-05 (17) 2018-04 (36) 2018-03 (41) 2018-02 (23) 2018-01 (31) 2017-12 (18) 2017-11 (43) 2017-10 (51) 2017-09 (47) 2017-08 (13) 2017-07 (35) 2017-06 (37) 2017-05 (26) 2017-04 (30) 2017-03 (52) 2017-02 (33) 2017-01 (37) 2016-12 (16) 2016-11 (54) 2016-10 (57) 2016-09 (37) 2016-08 (27) 2016-07 (40) 2016-06 (35) 2016-05 (29) 2016-04 (50) 2016-03 (49) 2016-02 (44) 2016-01 (24) 2015-12 (16) 2015-11 (61) 2015-10 (58) 2015-09 (41) 2015-08 (17) 2015-07 (38) 2015-06 (36) 2015-05 (19) 2015-04 (27) 2015-03 (39) 2015-02 (26) 2015-01 (25) 2014-12 (15) 2014-11 (49) 2014-10 (46) 2014-09 (39) 2014-08 (20) 2014-07 (26) 2014-06 (43) 2014-05 (22) 2014-04 (33) 2014-03 (35) 2014-02 (28) 2014-01 (26) 2013-12 (17) 2013-11 (42) 2013-10 (45) 2013-09 (36) 2013-08 (10) 2013-07 (38) 2013-06 (33) 2013-05 (17) 2013-04 (24) 2013-03 (30) 2013-02 (33) 2013-01 (23) 2012-12 (13) 2012-11 (49) 2012-10 (53) 2012-09 (29) 2012-08 (12) 2012-07 (43) 2012-06 (30) 2012-05 (26) 2012-04 (17) 2012-03 (24) 2012-02 (24) 2012-01 (21) 2011-12 (9) 2011-11 (42) 2011-10 (36) 2011-09 (35) 2011-08 (16) 2011-07 (29) 2011-06 (22) 2011-05 (17) 2011-04 (13) 2011-03 (8) 2011-02 (22) 2011-01 (17) 2010-12 (21) 2010-11 (36) 2010-10 (39) 2010-09 (35) 2010-08 (10) 2010-07 (22) 2010-06 (24) 2010-05 (19) 2010-04 (13) 2010-03 (19) 2010-02 (27) 2010-01 (21) 2009-12 (14) 2009-11 (48) 2009-10 (31) 2009-09 (35) 2009-08 (16) 2009-07 (27) 2009-06 (33) 2009-05 (23) 2009-04 (21) 2009-03 (22) 2009-02 (33) 2009-01 (31) 2008-12 (15) 2008-11 (35) 2008-10 (42) 2008-09 (49) 2008-08 (14) 2008-07 (37) 2008-06 (7) 2008-05 (2) |
![]() 2014ルベル セールスフォーラム 東京/ ルベル/タカラベルモント(株)[2014-02-04]![]() ↑冒頭、事業方針を発表するルベル事業部副部長の斉藤 勝ルベル事業部副部長 ルベル/タカラベルモント株式会社(吉川朋秀取締役ルベル事業部長)は2月4日(火)、東京・千代田区のホテル ニューオータニ 鶴の間にて「2014 ルベル セールスフォーラム」を開催した。取引代理店に向けて同事業部の事業方針及びマーケティング施策発表の場として、全国8か所で行っているもので、この日の東京開催には関東、甲信越、静岡、北陸などから約250名の代理店関係者が出席した。 最初に、ルベル事業部副部長の斉藤 勝氏が2014年度事業方針の発表に立ち、2013年度が過去最高の売上を収めたことを報告。カテゴリー別にはパーマ、ヘアケアが微増、スタイリングがマイナスとなったものの、カラーが50%と突出した伸びとなり、「バリュー3」と冠した「パーマクリエーション」「サロンカラークォリティ」「輝きサイクル」の3つのテーマに基づく活動が成果を収めたことを説明した。そして、2014年度の活動方針については、消費のキーワードを「賢い贅沢」として、「高品質×高感度×高効果」の「3高」を満たす価値創造を基本に置くことを発表。サロンがお客様個々のライフステージと変身願望を理解し、「いつもとは違う明らかな変化を実感」できる場となるよう、市場創造型商品の投入、即戦力化提案、サロンとの接点強化などを通してサポートしていくことを語った。 これを受けて、理美容サロン事業本部 化粧品マーケティング部・河内良員部長が2014年度マーケティング方針について発表。テーマを「CLEARLY CHANGE・クリアリー チェンジ」とし、「いつもとは違う明らかな変化を実感」してもらうために、カラー、フォルム、テクスチャー、メンズの各カテゴリーで、消費者の多様なライフステージ別の価値創造と向上につなげる施策を展開していくことを説明し、具体的なターゲットをメニュー提案、プロモーションなどについてVTRで紹介した。 続いて、ブランド価値プロデューサーとしてコンサルティングなどを行う杉浦里多氏(株式会DELICE代表取締役社長)が−「これでもいいか」から「これじゃなきゃ!」なブランド価値へ−と題してゲスト講演。杉浦氏は「購買力層の変化」「購買要因の変化」「購買行動の変化」を柱に、消費がモノやスペック重視の男性的価値観から共感と心の充足を重視する女性的価値観に変化していると指摘しながら、あらゆる消費現場で徹底した顧客志向と嗜好の理解に基づく価値体験の創造が求められると提言した。 ![]() ↑消費の女性花について語る杉浦里多氏 この後、理美容サロン事業本部 化粧品マーケティング部 商品開発課・吉田朋広氏が、「2014年度施策詳細」について、続けて同じく商品企画課課長・後藤誠二氏が「2014年度モードコンパス活動及びプロモーション概要」について発表。カラー、フォルム(パーマ)、テクスチャー(ヘアケア)、メンズについての製品計画とライフステージ別提案、教育サポート、プロモーション活動などに関して説明が行われた。 最後に、ルベル事業部 東日本第2営業部部長・斎木 強氏が「2014年度東京営業部エリア」方針について発表し、フォーラムは閉会となった。 なお、新製品としてはまず3月に、カラー直後7日間の集中ケアとして提案するシャンプー(3タイプ)&トリートメントの「sona・ソナ」が発表。カラーとセットメニューとすることで、ワンランク上のカラーメニューとしてサロンカラーの価値を提供できる製品として提案していく。 また、同社が消費のボリュームゾーンとして位置付け、「オシャレ・Cool」「快適性・Comfortable」「コストパフォーマンス・Cost Performance」の3つの価値を同時に求める「3C世代」に向けた「サロンづくり」で提案する空間やメニューづくりのツールも紹介。カットやシャンプー、ケア&リラクゼーションをワンストップで可能にする多用途の椅子「macaron・マカロン」の他、家具ブランド「HALO」と提携した椅子や鏡などのサロンインテリア、ネイル関連の椅子や設備なども併せて紹介された。 2014ルベル セールスフォーラム 東京/ ルベル/タカラベルモント(株)[2014-02-04]![]() グレーのタイトルは、執筆中です。 HFCプレステージジャパン合同会社ウエラプロフェッショナルッショナル/TREND VISION award 2018 AREA FINAL ![]() [2018-06-25] 記者勉強会&発表会 / ユースキン製薬 [2018-06-25] 第6回実行委員会/全国美容週間実行委員会 ![]() [2018-06-20] FIBREPLEX 1st Anniversary GALA PARTY / ヘンケルジャパン(株) シュワルツコフ プロフェッショナル事業本部 ![]() [2018-06-19] DA−INSPIRE-グランプリファイナル デザイナーズアワード / (株)ミルボン [2018-06-19] GROOVY BATTLE 2018 Stage Two/全国美容週間実行委員会 ![]() [2018-06-18] オリリーマネージメントフォーラム2018 / オリリー(株) ![]() [2018-06-18] 第18回 gokan DESIGN BATTLE / gokan [2018-06-18] Photo communication time / 梅田美容商事(株) [2018-06-18] Takara Business Creation Awards 2018/タカラベルモントグループ ![]() [2018-06-15] NAPLA DREAM PLUS 2018/株式会社ナプラ ![]() [2018-06-15] 第53回通常総会 / 日本パーマネントウェーブ液工業組合 ![]() [2018-06-14] 第66回体育祭 /山野美容専門学校 ![]() [2018-06-08] 平成30年OPK事業ジャーナル会見及び懇親会 / 一般社団法人ビューティネットワークOPK ![]() [2018-06-07] ガモウスタジオセミナー2018(埼玉) / (株)ガモウ [2018-06-05] 社内ウィッグコンペ【Ash杯】 / (株)アッシュ [2018-06-05] 平成30年ハラ株式会社有力メーカー懇親会 / ハラ有力メーカー会事務局 ![]() [2018-06-04] ガモウ関西神戸支店 / (株)ガモウ関西 ![]() [2018-06-04] 成功事例発表会 / 一般社団法人 内面美容医学財団会 [2018-06-04] 名古屋ビューティーコングレス / ミツイコーポレーション(株) ![]() [2018-06-04] 文化祭 「Bunka Park」 / 国際文化理容美容専門学校・国分寺校 ![]() [2018-06-03] 平成30事業年度 第75回 通常総会/全日本美容業生活衛生同業組合連合会 ![]() [2018-05-30] サスーン 2018年春夏最新コレクション“FORM&FUNCTION” ![]() [2018-05-29] 平成30年度第69回通常総代会/東京都美容生活衛生同業組合 ![]() [2018-05-29] ウェーブジャパン「可愛いいね! パーマコンテスト」開催 ![]() [2018-05-29] desiger’s DESIGN / アリミノ ![]() [2018-05-28] Asia Beauty Exchange PROJECT 2018 / 御堂筋ビューティコレクション ![]() [2018-05-28] NYセミナー / 早稲田美容専門学校 ![]() [2018-05-25] 平成30年度通常総会・懇親会 / 東京都ビューティサプライ協同組合 ![]() [2018-05-25] 松永教授特別セミナー(大阪) / 日本ヘアカラー工業会 ![]() [2018-05-21]
|