SHINBIYO 2020年11月号

2020年11月号
2020年10月15日発売 特別定価3,080円
特別付録
「明るい」が定着した今だからこそ提案したい
ファーストグレイ向けのブリーチ&カラー
>>特別付録ページへ
COVER 石原慎太郎(Double)
特 集
「ショート&ボブ」、「ミディアム」、「フロント」のカットをアップデート
ちょっとの差で今っぽくするコツ教えます
街で見かけるヘアスタイルで、レングスも形も大差がないのに、「オシャレだな」と感じるケースと「ちょっと古くさい?」と感じるケースがありませんか。 ヘアデザインのトレンドは、そのディテールから日々進化しているため、そうした微差を押さえておかないと、お客様に「何かが違う」と感じさせてしまうこともあるようです。 今回の特集では、「フロント」「ショート&ボブ」「ミディアム」とカテゴリーを分けて、デザインを今っぽく見せるポイントと、そのつくり方を解説。さらに、サロンワークの提案に役立つスタイル集として「レングス別トレンドデザインカタログ」も併せて、ぜひご活用ください。
奥行きは浅め、幅は広めが今
『CIECA.』野口和弘の肩上レングス・フロントデザインのつくり方
ネープはくびれさせすぎない!
『ABBEY』菊地佑太のショート&ボブのつくり方
外はねワンレングスと顔周りのプチディスコネが旬!
『SHEA』坂狩トモタカのミディアムのつくり方
Special 今っぽく見せるポイントも解説
レングス別 秋冬トレンドデザインカタログ
饗場一将、谷口翠彩(K-two) 坂本直樹、渡邊将大(NERO) 二階堂 雪、沼端ちはる(Rougy) 柳原弘樹(SOIE)
連 載
バチバチクリエイション
第10回 西本昇司(BRIDGE)×浦 さやか(QUQU)
1人のモデルに5つの似合わせ
THE 5 APPROACH
第57回 小村順子(ACQUA)
この薬剤選定と技法がマイベスト!
ブリーチ毛へのパーマテクニック
Vol.3 チダヨシヒロ(Al Chem)
● シェアする ●
トップへ戻る