【カバーデザイナー×編集長インタビュー】SHINBIYO10月号表紙『SCREEN』神谷 翼さんが想… 10月号の特集は「私たちがクリエイションに取り組む理由」 コンテストのリアル開催もほぼ完全復活し、秋に向けてハイシーズンになっていく季節となりました。コロナで約3年間、作品撮りやヘアショーなどのクリエイション活動に制限がかかり... PICK UP 2023.09.28
かわいい色しかない。じわじわグラデーションの魅力【9月号カラフリー/NEST砂永夏海さん】 9月号連載「Colorfully」に登場いただいたのは砂永夏海(NEST)さん。 このカラー、見ているうちに「あれ? ピンクだったのにいつの間にか色が変わってる……どこで変わったんだろう、境目はどこ?」と不思議な感覚になりまし... PICK UPヘアカラー 2023.08.31
『ROSSO』原田タダシさん流 スタッフが輝く組織づくりとは? 『ザ・ターニングポイント』取材こぼれ… 好評連載『ザ・ターニングポイント』、9月号は東京・西荻窪と下北沢に直営店4店舗、ファミリーサロン2店舗を構える、『ROSSO』が登場です。今年還暦を迎えたという代表の原田タダシさんは、「人が好き。人の話を聞いたり、人のために時間を使うのが好... PICK UPサロンワークマネジメント教育 2023.08.30
【カバーデザイナー×編集長インタビュー】SHINBIYO9月号表紙『QUQU』浦さやかさんの❝白髪を… 9月号の表紙をご担当いただいた『QUQU』浦さんのインタビュー。白髪があるかこそできる”オンリーワン”のデザインに込めた想いと、大人のお客様への接し方について語っていただきました。 PICK UPヘアカラー 2023.08.29
【今月の読者限定動画】不均一な白髪をぼかしながら、デザインとしても活かす「白髪ぼかしハイライト」 9月号の特集は、「白髪率20 %を超えたら、もう暗くしない! 『明るさ』と『透明感』をつくるグレイカラー&ハイライト」です。 この中で、『HAIR MAKE âge』の牟田恭英さんに、白髪ぼかしハイライトの基本から応用... PICK UPヘアカラー 2023.08.22
【カバーデザイナー×編集長インタビュー】SHINBIYO8月号表紙『PEEK-A-BOO』福井達真さ… 8月号は「持ちの良いカット」の特集。表紙をご担当いただいた『PEEK-A-BOO』の福井さんに今回のビジュアルの創作背景やカットへのこだわりについて伺いました。 PICK UPカット 2023.07.21
長持ちするのはどっち? そっくりな2つのスタイルを比べてみよう【8月号特集】 8月号特集テーマは「持ちの良いカット」。 1か月経ってもヘアスタイルが崩れなかったら、お客様も「あの人上手い」って実感してくれるはず。特にショートは伸びると気になる人が多いので、長持ちするカット、大事です。 DADA CuB... PICK UPカット 2023.07.19
新しいハサミにすべき事とメンテナンス法 新しいハサミを買った際、切れ味を落とさないために何をすべきなのか? そして、切れ味を持続させるために必要な日常のお手入れ法とは? PICK UPカット 2023.07.12
デザイン連載『カラフリー』こぼれ話 氏川りのさん( niko hair) 先月、SHINBIYO7 月号が発売されましたが、 みなさんもうご覧になっていますでしょうか? 今回のPICK UPは SHINBIYO7 月号のヘアカラー好評連載「カラフリー」の担当は高知県にある『 niko hair』の氏川りのさ... PICK UP 2023.07.11
自然に見せたいなら左右対称に巻かない。【動画で見れる7月号連載】 7月号連載企画The 5APPROACHを担当してくれたのは『MAGNOLiA』のDAISUKEさん。顧客の8割はパーマスタイルだそうですが、7月号でも5つのうち2スタイルはウェーブヘアを披露してくれました。 コイル状のウ... PICK UPパーマ 2023.06.29