長く使い続けるほど髪の強度をアップして、デザインしやすい髪へと導くシャンプー剤 AEDSケラチンの開発でさらにパワーアップ ひと昔前なら、「優しく洗い上げる」がサロン専売シャンプーの大きな特徴だったが、今の時代にはそれ以上の付加価値が求められる。そういう意味で今回紹介する、株式会社リトル・サイエンティストの『トイトイトーイシャンプー』は、20年近く前から、 ケア&スパ 2022.04.15
頭皮メンテナンスメニューのリピーターは80%越え! プロダクトアウトからマーケットインへ 最先端の幹細胞テクノロジーとアーユルヴェーダを活用し、毛髪環境を根本改善する“強髪プログラム”。 導入店が実感するメリットやメニュー化のポイントを伺った。 ヒト幹細胞培養液15%配合の『HSC15』 オリジナルなネーミング&メニュー化の工夫 製品名の『強髪』をそのままメニュー名にするのではなく、『Andiamo』のオリジナル性のあるメニューとして打ち出しているこ ケア&スパマネジメント 2022.04.15
自然でしなやかなストレートを実現! “アクティブプレックス”搭載「ヒタ APストレート」施術例 ヒタ… 「ヒタ APストレート コスメ」と「ヒタ リブーターセラム」をラインナップしている「HITA(ヒタ)」は、「コスメ」に「リブーターセラム」をミックスすることで、毛髪の状態に最適なパワーにコントロールすることが出来るストレート料。しかも“アクティブプレックス*”搭載で、しなやかでやわらかなストレートを実現。 ケア&スパストレート 2022.04.15
ヘアカラーでも生涯顧客の頭皮を守る! 世界初のテクノロジー搭載マシンを使ったカラーアプローチ “水”の力で髪と頭皮をいたわる美容マシン『Hydraid』を1年前に導入したMINX。トリートメントやヘッドスパ以外で、頭皮や髪へのアプローチができるところが魅力だという、ディレクターの歳嶋さんにお話しを伺いました。『Hydraid(ハイドレイド)』は、髪内部まで水分を届ける世界初のテクノロジー搭載マシンで、異業種の知見から生まれた世界初※の技術です。空気中の水分子を、キューティクルの隙間より小さい水粒子に変換。カラーやトリートメントなどの薬剤浸透時間を活用し、髪に含まれる水分と同じ性質の水を内側まで補給します。 ケア&スパマネジメント 2022.03.15
“シスチン補充”バイカルテ導入で 安定した仕上がりの高単価メニューが可能に バイカルテ/ホーユー 毛髪補修成分シスチンそのものを毛髪内部に補充し、毛髪を素髪のような質感へと導く「バイカルテ」。昨年10月に導入した『dú:c垂水店』店長の柏原拓弥さんに実感する経営メリットとメニュー化のポイントについてお聞きした。 ... ケア&スパマネジメント 2022.03.15
カラー後にシャンプー1つで過酸化水素の除去ができる。手軽さが人気のロングセラー商品 前身の商品から発売後約20年が経過しているロングセラー商品 繊維業界からヒントを得て、「カタラーゼ」に注目したパイオニア コツコツと売れ続ける、前年比約10%アップの隠れたヒット商品 カタラーゼが残留オキシを分解する過程の発泡する様子がお客様の興味を引く 活性酸素発生の原因となる残留オキシ ケア&スパ 2022.03.15
ウォーターベールが毛髪表面を覆い、内部補修もできる水性ブローローション オイル問題――、今、一部の美容師たちの間で話題になっているトピックだ。ここ数年で、アウトバスオイルが大流行した そこへ、昨今のブリーチオンカラーブームも後押しするかたちとなり、髪のパサつきを抑えるアイテムとして、市販品も含めて一気に様々なタイプが市場に広がった ケア&スパ 2022.03.15
“シスチン補充”バイカルテ導入で単価2000円アップを実現 毛髪補修成分シスチンそのものを毛髪内部に補充し、毛髪を素髪のような質感へと導く「バイカルテ」。導入サロンである『株式会社hanico』代表の末野武己さんに実感する経営メリットとメニュー化のポイントについてお聞きした。 素髪に近い手触りが好評で多くのお客様がリピーターに ケア&スパマネジメント 2022.02.15
CMCの再現とラメラ液晶構造の形成にこだわり、 20年間、売れ続けているロングセラー製品 20年前、PPTとは違う角度から毛髪のケアを提唱した製品 今からさかのぼること20年前、2000年代のサロンワークのケアと言えば、PPT を中心とした処理剤が全盛だった。 当時はケラチン、コラーゲン、シルクなど、様々な種類が登場し、ダメージによって欠落したコルテックスタンパクを補給することに注目が集まった。 ケア&スパ 2022.02.15
大幅リニューアルでメニューの可能性をさらに広げ、パワーアップしたシステムトリートメント リニューアルで「第3のクセ毛市場」対応メニューが構築可能に 株式会社パイモアから、組み合わせ次第ですべてのメニューに活用可能なシステムトリートメント『パイモアプレックスメント』が発売されたのは2018年。酸成分とアミノ酸に着目した8品目が登場し、薬剤操作を得意とするサロンを中心に大きな支持を獲得した。 ケア&スパ 2022.02.15