若手のオシャレな美容師さんに、イチオシのコーデを披露していただき、ファッションのこだわりをお聞きするこのコーナー。第1回目は、個性的、かつパワフルなコーデがステキな『Rougy』田中美里さんが登場です。
――今回のコーディネートのポイントは?
旅行で行ったタイで購入した、珊瑚をイメージさせるハンドメイドネックレスが1番のポイント。真紅のネックレスを際立たせるため、黒のスパンコールのワンピースで妖艶に。シンプルになり過ぎないように、アニマル柄のファーコートとレギンスで遊びを出しました。

タイで購入したハンドメイドのネックレス

レギンスで遊びをプラス

地元の藤沢の古着屋で購入したファーコート
<ブランド>
ファーコート¥7,000/藤沢の古着屋
ワンピース¥8,000/ZARA
ネックレス¥12,000/タイの市場
レギンス¥8,000/bed原宿店
ブーツ¥8,000/H&M
――いつもどんなファッションを心掛けていますか?
基本パッションを感じるコーディネートが好きなので、好きな物をふんだんに取り入れています。服の固定観念を取り払い、常に新しい着方を追求しています。また、毎回テーマを決めてそのテーマに沿った女性像を演じています。ちなみに今回のテーマは「休日の豹」です。
――スタッフやお客様の反応は?
お客様には「見てると楽しくなる」「元気が出る」とおっしゃっていただいています。コーディネートを見て笑顔になっていただくことが一番励みになります。
――1か月にかける洋服代はいくらくらい?
10万円
――よく買い物にでかけるショップは?
ZARA
bed 原宿店
――オシャレの参考にしている人(媒体など)は?
特に参考にしている人はいません。自分の感覚、心の奥から湧き上がるパッションを大切にオシャレするようにしています。
プロフィール
田中美里/Rougy
たなか・みさと 1997年生まれ、神奈川県出身。国際文化理容美容専門学校渋谷校卒業後、2018年『Rougy』入社。現在スタイリスト1年目。トレードマークのベリーショートは、3週間に1度カット。得意のショートとパーマを武器に、サロンワークに撮影に、日々奮闘中。instagram/misato_tanaka_rougy