1月号から半年連載した「売れるメンズパーマ戦略」、無事最終回を迎えることができました。

木村さん、やり遂げた笑顔とはいえ笑い過ぎ?
fifthの人気スタイルを毎月1点ずつ解説してもらいましたが、社内教育用に整理されただけあって、技術がとても合理的。これまでメンズパーマはあまり手掛けてこなかった人でも挑戦しやすい内容でした。木村允人さんの動画解説もツボを押さえていてわかりやすかったですね。
具体的じゃないと男性客には伝わらない?
連載中、ところどころでメンズのお客様へのハック的な情報も伝えてくれた木村さん。印象的だったのはワックスやグリースなど、スタイリング剤は「必ず2分間揉み込んでください」とアドバイスしているという話。
これ、「2分間」と具体的な数字を言っているのがポイントなんだそうです。「全体によく伸ばしてください」と言われても、面倒くさがり屋の男性はパパっと済ませてしまう人がほとんど。でも具体的に数字を言われるとちゃんと伝わるんだそう。よく「男は察するのが苦手。はっきり言わないと伝わらない」と言われますが、美容室でも同じ?
限定動画でツイストスパイラルセンターパートをチェック!
この企画は読者だけが視聴できる限定動画があります。スパイラルセンターパートのカット、パーマ、スタイリングまでフルプロセスが見られるので、SHINBIYO6月号誌面のQRコードからぜひご覧ください。
ちょっとだけ見てみたい人のためのダイジェスト版はこちら。
6月号の特集ラインナップはこちら
https://www.shinbiyo.com/shinbiyo-2023%e5%b9%b46%e6%9c%88%e5%8f%b7/
ご購入はこちらから

SHINBIYO'23年6月号-新美容出版 OnlineShop
■特集白髪率25%以下向け派手過ぎない、地味過ぎない今、求められる白髪ぼかしハイライト最近、SNSでも「脱・白髪染め」や「白髪ぼかしハイライト」というワードが一般的になってきました。でも技術の解釈が様々で混乱が生じていたり、仕上がりにお客様...