9月号連載「Colorfully」に登場いただいたのは砂永夏海(NEST)さん。
このカラー、見ているうちに「あれ? ピンクだったのにいつの間にか色が変わってる……どこで変わったんだろう、境目はどこ?」と不思議な感覚になりました。
テーマの「じわじわグラデーション」とは、撮影前の打ち合わせで砂永さんの口から洩れた「何と言ったらいいのかな。じわじわした感じ…」という言葉からいただきました。
ヘアカラーでグラデーションというと、通常は1色が少しずつ変化していく様を指しますが、今回の砂永さんのカラーは多色の移り変わりがグラデーション状になっているのが興味深いところ。
合計3スタイルつくっていただいたのですが、どのカラーも砂糖菓子のように儚げでかわいい色ばかり。技術的にはブリーチ→塩基性カラー(必要に応じてアルカリカラー)とシンプルなのですが、色の組み合わせに砂永さんならではの個性を感じます。
そしてデザイン上の細やかな気配りも印象的でした。肌と馴染み過ぎると目立たないので、スソに入れる色の選択は気をつけたり、日本人の肌色にはフィットしにくい濃い青系は使う部分を限定したり…などなど。
スタイルの全貌はぜひ誌面で見てくださいね。砂永さんの「かわいいの素」がわかるインタビューも必読です。
■9月号特集は白髪を素敵に見せるアイデア&技術が満載
https://www.shinbiyo.com/shinbiyo-2023%E5%B9%B49%E6%9C%88%E5%8F%B7/
■ご購入はこちらから
SHINBIYO'23年9月号-新美容出版 OnlineShop
■特集白髪率20%を超えたら、もう暗くしない!「明るさ」と「透明感」をつくるグレイカラー&ハイライト白髪率が20%を超えると、白髪の印象が強くなるため、根元の白髪を目立ちにくくするウィービングハイライトがより有効になります。さらに30%を超...