最新記事

ケア&スパ

ヘアカラーでも生涯顧客の頭皮を守る! 世界初のテクノロジー搭載マシンを使ったカラーアプローチ

“水”の力で髪と頭皮をいたわる美容マシン『Hydraid』を1年前に導入したMINX。トリートメントやヘッドスパ以外で、頭皮や髪へのアプローチができるところが魅力だという、ディレクターの歳嶋さんにお話しを伺いました。『Hydraid(ハイドレイド)』は、髪内部まで水分を届ける世界初のテクノロジー搭載マシンで、異業種の知見から生まれた世界初※の技術です。空気中の水分子を、キューティクルの隙間より小さい水粒子に変換。カラーやトリートメントなどの薬剤浸透時間を活用し、髪に含まれる水分と同じ性質の水を内側まで補給します。
ケア&スパ

“シスチン補充”バイカルテ導入で 安定した仕上がりの高単価メニューが可能に

バイカルテ/ホーユー毛髪補修成分シスチンそのものを毛髪内部に補充し、毛髪を素髪のような質感へと導く「バイカルテ」。昨年10月に導入した『dú:c垂水店』店長の柏原拓弥さんに実感する経営メリットとメニュー化のポイントについてお聞きした。繊細な...
ケア&スパ

カラー後にシャンプー1つで過酸化水素の除去ができる。手軽さが人気のロングセラー商品

前身の商品から発売後約20年が経過しているロングセラー商品繊維業界からヒントを得て、「カタラーゼ」に注目したパイオニアコツコツと売れ続ける、前年比約10%アップの隠れたヒット商品カタラーゼが残留オキシを分解する過程の発泡する様子がお客様の興味を引く活性酸素発生の原因となる残留オキシ
ケア&スパ

ウォーターベールが毛髪表面を覆い、内部補修もできる水性ブローローション

オイル問題――、今、一部の美容師たちの間で話題になっているトピックだ。ここ数年で、アウトバスオイルが大流行したそこへ、昨今のブリーチオンカラーブームも後押しするかたちとなり、髪のパサつきを抑えるアイテムとして、市販品も含めて一気に様々なタイプが市場に広がった
ケア&スパ

“シスチン補充”バイカルテ導入で単価2000円アップを実現 

毛髪補修成分シスチンそのものを毛髪内部に補充し、毛髪を素髪のような質感へと導く「バイカルテ」。導入サロンである『株式会社hanico』代表の末野武己さんに実感する経営メリットとメニュー化のポイントについてお聞きした。素髪に近い手触りが好評で多くのお客様がリピーターに
ケア&スパ

CMCの再現とラメラ液晶構造の形成にこだわり、 20年間、売れ続けているロングセラー製品

20年前、PPTとは違う角度から毛髪のケアを提唱した製品今からさかのぼること20年前、2000年代のサロンワークのケアと言えば、PPT を中心とした処理剤が全盛だった。当時はケラチン、コラーゲン、シルクなど、様々な種類が登場し、ダメージによって欠落したコルテックスタンパクを補給することに注目が集まった。
ケア&スパ

大幅リニューアルでメニューの可能性をさらに広げ、パワーアップしたシステムトリートメント

リニューアルで「第3のクセ毛市場」対応メニューが構築可能に 株式会社パイモアから、組み合わせ次第ですべてのメニューに活用可能なシステムトリートメント『パイモアプレックスメント』が発売されたのは2018年。酸成分とアミノ酸に着目した8品目が登場し、薬剤操作を得意とするサロンを中心に大きな支持を獲得した。
カット

シニア世代に使えるディスコネクション Bond Cutting Academy

ディスコネクションとはセクション間をあえて繋げないカット技術。ディスコネクションを上手に使うと、加齢とともに髪が細くなり、ボリュームが出にくくなったシニア世代の悩みを解消できる技術です。シニア世代に提供したいカットによるボリュームアップ技術をご覧ください。
パーマ

キューティクルカールは低ダメージでしっかりかかる! コールド/デジカール/つけデジカール

ハリのある健康毛など、キューティクルがしっかりしている髪はコールド施術でも十分に弾力のあるカールを実現します。ポイントは、キューティクルに効果的にアタックするため、第1還元と第2還元で異なる薬液を使用すること。そして、ワインディングではしっかりとしたテンションが重要になってきます。
ケア&スパ

“シスチン補充”バイカルテ導入でトリートメント比率2割アップを実現

毛髪補修成分シスチンそのものを毛髪内部に補充し、毛髪を素髪のような質感へと導く「バイカルテ」。導入サロンである「K-two Esola IKEBUKURO」代表の奥村一輝さんに実感する経営メリットとメニュー化のポイントについてお聞きした。
ケア&スパ

「短時間&簡単」ケア。 しかも1台で、顔も髪もキレイになれる

取材で聞いた“あるメニュー”が発端2年くらい前から、取材したサロンの中で、「たった10分で肌がツルツルに生まれ変わった感じになるフェイシャルメニューがある」という話を耳にすることが多くなった。その話に共通していたのは、「超音波振動」という言葉。

美容業界ニュース

MAGAZINE

『SHINBIYO』2025年8月号

ひと昔前はホット系パーマというと、平巻きでつくるクリンとしたドライな質感のウェーブが主流でしたが、最近は薬剤の進化やかけ方の工夫で、幅広いカールやウェーブのニュアンスがつくれるようになりました。また、コールドパーマでは出しにくい、形状や持ちと再現性の良さをアピールすることで集客につなげ、パーマの打ち出しに成功するサロンも増えています。
8月号では、改めてホット系パーマの基本から、デザインのバリエーションを生み出す方法まで詳しく解説。パーマ比率の向上や、単価アップにもつながるお役立ち情報をお届けします。