エイジング

トリートメントだけでは物足りないお客様への新アイテム “ 毛髪保水”に着目した新感覚のウォータートリ…

トリートメントだけでは物足りないお客様への新アイテム “ 毛髪保水”に着目した新感覚のウォータートリートメント

教えてください!あの酸熱トリートメントが生まれた理由

いま注目の、あの製品が生まれた背景を、 発売メーカーのトップに直撃インタビュー! 製品に込めた思い、企業として大切にしていることなど、 根掘り葉掘りお聞きします。 今月は昨年10月発売のレブリン酸トリートメント『レブリ』について、 株式会社ハホニコの酒井会長に伺いました! シンプルな工程で失敗の少ない 酸熱トリートメントの開発 ― 御社は元々、グリオキシル酸系の酸熱トリートメント(以下、酸トリ)『グリニコ』と、レブリン酸系の酸トリ『レブニコ』を発売されています。その中で新たに、レブリン酸系の2浴式酸トリ『レブリ』を開発された背景をお聞かせください。 酒井 『グリニコ』と『レブニコ』は、どちらも有効成分が高濃度に配合された酸トリで、髪質や状態に合わせて自在に調合ができる仕組みです。しかしその分、知識と技術が必要で、アシスタン

“カラーと同時に質感改善”という 新たなメニュー展開が可能に

カラーと同時施術もできる! レブリン酸の働きで、酸熱トリートメントの可能性が大きく広がる! 新発売のレブリン酸の酸熱トリートメント『レブリ』の特徴と、施術例をご紹介します。 レブリン酸の酸熱トリートメント『レブリ』にはどんな特徴があるの? 『レブリ』は、サロンケアとホームケアの連動で、質感と髪の構造を同時に改善していく「次世代型トリートメント」シリーズ。「インナー」と「アウター」の2浴式トリートメントシステムで、これまでの酸熱トリートメントよりもシンプルな発想で、柔らかくツヤのある美髪を叶えます。 従来の酸熱トリートメントよりもシンプルな技術で、レブリン酸特有の柔らかなハリコシと、ツヤ感を実現!

基礎研究のための環境を整備し、高品質&安心・安全な製品開発の体制を強化

新研究所「COTA KYOTO Lab」訪問 時代のニーズに合った製品やオリジナリティのある製品を生み出す現場の裏側を取り上げるこの企画。 第1回目は2022年6月に新設移転された、コタ株式会社の研究開発専用施設「C...

根本改善ヘッドスパをお探しの方に…/アンチエイジング “効果を実感できる” ヒト幹細胞培養液のご提案

ヒト幹細胞培養液という化粧品原料名を聞く機会が増えていませんか? そこで、急遽、ヒト幹細胞培養液の勉強会を開催。 そもそもどういう働きをするものなの? 髪に対する作用は? 基本的なことから学ぶ勉強会でしたが、そこで紹介された重要ポイントをご紹介いたします。

クレイの働きで大人世代の髪と頭皮を、清潔で健康な状態に導く

株式会社千代田化学から、昨年10月発売の『デラクシオヴィーヴェレクレイシャンプー&トリートメント』は、40代からの大人女性を「健康的で清潔感あふれる髪と頭皮」に導くことをコンセプトに作られた製品である。 最大の特徴はその名が示す通り、吸着力と共にミネラル成分を持つ「クレイ」を配合している点だが、その他にも大人世代を「ストレスから解放し、本来持つ美しい髪や頭皮に近づける」様々な処方がなされているという。営業部課長の金丸貴さんに詳しいお話を伺った。