プレックス

OTHER

カラーとパーマのダメージの違いに着目しそれぞれの修復に特化させたケア剤

株式会社CUTICULAと言えば、独自製法のレブリン酸の特性を最大限に活かしたパーマ剤、カーリング料のシリーズで、ケミカル施術に関心の高いサロンから大きな支持を得ているメーカーである。そのCUTICULAで、実はパーマやヘアカラー施術の際に「なくてはならない製品」として、導入サロンがセットで用いているケア剤がある。それが今回ご紹介する『ハイドロフォビック クリアメイクピース5 KIWAMI‐3 C/B MC』と、『同 MJ』(以下『MC』『MJ』)だ。
OTHER

2025年、リニューアルの新ミッションは「強さは、自由だ。」『ファイバープレックス』がヘアスタイルをより自由に楽しくする

プレックス系処理剤の代名詞的な存在である『FIBREPLEX(ファイバープレックス)』が、「ブリーチを日本のあたりまえに」というミッション達成を経て、今年リニューアルされました。新ミッションに込めた想い、リニューアルの背景について、担当の3人にお話を伺います。
OTHER

成熟した髪質改善市場に新たなビジネスチャンスを生む2つのアイテム

株式会社セブンツーセブンと言えばスキンケアに定評のある一大メーカー。事実、「肌と頭皮はつながっている」という発想で開発された頭皮ケア用のヘアケア製品のファンも多く、育毛製品の開発には30年の歴史を持つ。そうしたスキンケアの老舗ブランドが、このたび“プロフェッショナル”用のヘアケア分野のプロダクツ開発に成功したという。その第1弾が『髪メンテ・シリーズ』だ。同社企画室の田中あゆみさんは製品開発の背景をこう話す。
PICK UP

【特集こぼれ話】梅雨時期、ストパー客にカラーを同日で施術する場合の秘策!!

ストパーを希望されるお客様で、カラーも繰り返しているお客様っていますよね。ぶっちゃけ、そうしたお客様の「根元」って、どんな感じで施術されていますか?一般的に新生部はケミカルダメージがないわけだし、最近のストパーやカラーの薬剤もだいぶマイルド...
ケア&スパ

自然でしなやかなストレートを実現! “アクティブプレックス”搭載「ヒタ APストレート」施術例 ヒタ APストレート/LebeL

「ヒタ APストレート コスメ」と「ヒタ リブーターセラム」をラインナップしている「HITA(ヒタ)」は、「コスメ」に「リブーターセラム」をミックスすることで、毛髪の状態に最適なパワーにコントロールすることが出来るストレート料。しかも“アクティブプレックス*”搭載で、しなやかでやわらかなストレートを実現。
ケア&スパ

大幅リニューアルでメニューの可能性をさらに広げ、パワーアップしたシステムトリートメント

リニューアルで「第3のクセ毛市場」対応メニューが構築可能に 株式会社パイモアから、組み合わせ次第ですべてのメニューに活用可能なシステムトリートメント『パイモアプレックスメント』が発売されたのは2018年。酸成分とアミノ酸に着目した8品目が登場し、薬剤操作を得意とするサロンを中心に大きな支持を獲得した。