HC/塩基性カラー

OTHER

希少なオレンジラフィー油配合で保湿力と軽さを両立させたマルチオイル

「オイル美容」というワードも定着し、目的やテクスチャー別に様々な美容オイルが使い分けられるようになった今。中でも髪と手肌の両方に使えるマルチオイルは、感度の高い女性達の間ではもはや定番アイテムの一つと言っていいだろう。2017年の発売以来、サロンユースのみならず店販品としてもロングセラーを続けているマルチオイルが、アモロス株式会社の『オリヴァニー OVオイルミスト』だ。オリーブとハチミツの天然成分をメインとしたヘアケアライン『オリヴァニー』の中で、ヘア専用の『オリヴァニー OVヘアオイル』とは別に、パーツケアラインとして展開されているこのオイルミスト。市場にあまたのオイル製品が溢れる中、サロンと顧客の双方に、高い支持を得ている理由は何か? 他のマルチオイルとはどこが違っているのか? 同社 研究部/研究課の磯上成美さんにヒットの秘密を伺った。
OTHER

クリエイティブ力を高める色表現と機能性を併せ持つ塩基性カラー

ブリーチオンカラーやハイトーンカラーブームの訪れと共に、一気に需要が高まった塩基性(&HC染料)カラー。これらのカラー剤を駆使することで、色鮮やかな様々なヘアカラー表現を楽しむことができるようになっていった。『SOMARCA Lab.』の①独自開発のジェリー基剤採用で操作性が大幅に向上②塩基性カラーの褪色、リカラー時の不安定さに対応③全色のカラーデータ提示により、コントロールがしやすいといった3つのポイントに迫る
OTHER

オンカラーの「早く・優しく・濃く」を叶える 泡で染める“高彩度&高濃度”の塩基性リキッドカラー

髪色の自由化が進むと共に、カラー剤の種類や表現できる色みのバリエーションが格段に広がっている。今回紹介する株式会社アリミノから発売された『アジアンカラー フェス ビビッドプラス』もハイトーン時代にマッチした新しいアイテムだ。この製品の特長について、株式会社アリミノ 商品開発部の島津孝典さんに伺った。
PICK UP

【YONAYONA CHEMICAL】サロンの照明がヘアカラーに影響を与える?! 面白検証をレポート!

パーマやカラー、トリートメント、処理剤etc.……、いろんなケミカルプロダクツのパフォーマンスを夜な夜な検証している研究熱心な美容師さんを毎回、お一人、ご紹介する「YONAYONA CHEMICAL」ご無沙汰しておりました。久々の今回は、ヘ...
PICK UP

【カバーデザイナー×編集長インタビュー】SHINBIYO9月号『rapt.』阿野田亮介さんが考える❝楽しく継続できる❞ハイトーンカラー

『rapt.』阿野田さんが考えるハイトーンカラーを長く楽しんでもらうための工夫と、飽きさせないデザインの閃きについてインタビュー
OTHER

2種のオイルを配合した新感覚の カラートリートメントが色持ちと発色の良さで人気

長く売れている「ヒット製品」には、愛される理由があります。このコーナーでは、そんな珠玉の逸品を取り上げ、ヒットのヒミツを大解剖。ユーザーに愛される理由を様々な角度から探ります。『 TOKYO COLOR PALETTE 』2種のコメ由来のオ...
OTHER

酸性カラーとジェル化オイルカラーを活用した新提案

「酸性カラーと、ジェル化オイルカラーの相性はバツグン!白髪カバーと色遊びのポイントは“Wカラー”にあります」髪に優しい薬液にこだわり、多くのお客様から支持されている『MAISON b jour』。常に“お客様のために”を心がけ、ワンランク上...
OTHER

Wアワードに進化した「id 2023」ファイナルステージを追う~Follow the id 2023 final stage~

「id 2023」のクリエイティブアワードにてGOLD Prizeに輝いた『utuwa』の塚本麻貴さん(Ladies’ model)と、『One’s Power Group きくとこ』松澤佑興さん(men’s model)に作品の撮り下ろしをさせていただきました。編集部が投げかけたテーマは「TEXTURE EXPRESSION」。お2人の新しい質感表現への挑戦にご注目ください。
OTHER

塩基性カラーがなぜお客様から支持されるか? カラー女子たちが解説

「色のきれいさだけでなく、ツヤ感や手触り感などの良さも高いので、お客様にお勧めしやすいんです」ブームが一段落して、他店との差別化フェーズに入った「ブリーチオンカラー」。特にオンカラーで使う薬液に何か新しいものはないの ?そう思う人も少なくないのでは。そんなあなたにうってつけ
OTHER

hoyu Professional × SHINBIYO カラコレ’23結果発表!

全国の美容師さんがヘアカラーのデザインを競う、インスタグラムを使ったフォトコンテスト「カラコレ」。2023年は、“POP! MIND”というテーマのもと、つくり手自身もカラーを楽しんでいることが伝わってくる、豊かな色使いの作品が集まりました...
OTHER

ワンランク上の「白髪ぼかし脱白髪染め」メニュールポ

白髪ぼかしの処理剤は、いかに“効かせるか”がカギ!