恒例の賀詞交換会 昨年に引き続きハイブリッド開催
令和5年 新年賀詞交換会 / 滝川

理美容・エステティック・ネイル用品総合商社の滝川(滝川睦子代表取締役)は、1 月5 日(木)、「令和5年 新年賀詞交換会」を同社本社社屋よりWEB 配信を中心としたハイブリッド形式にて開催した。

当日は密を避けるため、一部のメーカーとジャーナルが来場の上参加、さらにZoomでWEB配信され、約170 社200 名が参加した。
年頭の挨拶に立った会長兼社長の滝川睦子氏は、昨年11 月までの実績が昨年対比108%と好調であったと関係各所に対して感謝の意を伝えた。さらに、コロナ禍の経済政策から今後の状況の変化について触れ、人手不足や東京特区での外国人美容師の就労、海外からの資材調達、輸送費高騰、サロンのサービスメニューの技術料金の値上げなどについて触れ「サロン様が少しでも収入を得られるような工夫・提案・提供が必要。90周年の際に掲げた“ユニバーサルビューティ”を新しいスタンダードとして、多様性を意識した商品を提案していく。柔軟性をもって新しい世の中の変化に対応し寄り添いながらも、業界の健全な発展のためにコンプライアンスを念頭に、流通の風上になっていることを常に意識しながら、本年もより一層の活動をしてまいりたい」と抱負を語った。
続いて、前参議院議長で現参議院議員の山東昭子氏、アリミノ 代表取締役社長の田尾大介氏が来賓を代表し挨拶。最後には恒例となる浅草鷲神社の商売繁盛を祈願した熊手の福引を行った。

(右)前参議院議長・山東昭子参議院議員
(中)滝川代表取締役・滝川睦子氏
(左)アリミノ代表取締役社長・田尾大介氏