メッセフランクフルト ジャパン(梶原靖志代表取締役社長)は、7月24日(月)から26日(水)、名古屋市のポートメッセなごやにて、『ビューティーワールド ジャパン 名古屋』を3日間にわたり開催した。
日本最大級のビューティ見本市「ビューティーワールド ジャパン 東京」の姉妹見本市として東海エリアで初開催され、当初の想定を上回る15,625名が来場。韓国と中国からの海外出展者を含む222社(国内:220社、海外:2社)が最新トレンドや製品、サービスをエステ・ヘア・ネイルなどの業界関係者に向けて発表し、東海エリアの国際総合ビューティ見本市として存在感を確立した開催となった。
出展エリアは「コスメティック」、「美容機器」、「ネイル&アイラッシュ」、「ヘア」の4つのゾーンと、新ブランドが集う特別出展エリア「NEXT」で構成され、エステティック・美容・ヘア・ネイルなどに関する製品、サービス、技術などを来場者に向けて披露。実際に製品を見て、触れられることもあり、出展者と来場者の商談が活発におこなわれた。
最新情報や技術が学べるセミナーは、「メインステージ」と「イベントステージ」の2カ所に分けて実施。「メインステージ」では、内田聡一郎氏(LECO 代表)による”内田流 カラーとカットの良い関係”他、主にエステティシャン、理美容師、サロンオーナー向けのセミナーを15本、「イベントステージ」ではネイリストやアイリストを対象にしたセミナーを8本、合計23本が用意され、立ち見も出るほどの聴講者で熱気に包まれていた。
さらに「ビューティーワールド ジャパン」は、来場者を対象にした美容機器の正しい知識の啓発活動に継続的に取り組み、経済産業省と消費者庁の関係者を招いたHIFU(ハイフ)機器規制の最新情報を伝えるセミナーを開催し、多くのサロンオーナーなどが聴講した。
次回の「ビューティーワールド ジャパン 名古屋」は、2024年7 月29日(月)-31日(水)、ポートメッセなごや 第1展示館にて規模を拡大して開催することも発表されている。
姉妹見本市の次回開催は以下の通り。
「ビューティーワールド ジャパン 大阪」
2023年10月16日(月)-18日(水) インテックス大阪1-6号館
「ビューティーワールド ジャパン 福岡」
2024年2月5日(月)-7日(水) マリンメッセ福岡A館
「ビューティーワールド ジャパン 東京」
2024年5月13日(月)-15日(水) 東京ビッグサイト 東館全館