ミルボン(佐藤龍二社長)は、花王の「仮想人体生成モデル(VITA NAVI)」を活用し、美容室の来店客のトータルビューティをサポートするWEBアプリ『Beauty Chart(ビューティチャート)』を開発した。このWEBアプリは2023年9月7日に発売するビューティサプリメント『ALANOUS(アラナス)』と併せて、全国の美容室に順次展開予定で、VITA NAVIを美容分野に活用したサービスは本事例が初となる。
『Beauty Chart』概要
『Beauty Chart』は、食事内容、栄養バランス、睡眠の質、運動の頻度などの要素を総合的に評価し、これらの要素と髪や肌の問題との関連性を分析することで、美しく健やかな髪と肌を維持するために必要な情報を提供。
美容室を訪れた客が自身の情報を入力すると、アプリが髪・肌の現在の状態を推定。結果を基に、美容師から効果的なケア方法を提案してもらうことで、未来の美しさに繋がるアドバイスを得られる。
開発の背景
同社は、2022年〜2026年の中期事業構想において「ビューティプラットフォーム構想」を掲げ、美容室が美容と健康を通じて顧客の生涯に寄り添う地域のインフラとなる未来を目指し、事業を展開。事業領域をヘアケアにとどめず、独自技術を持つパートナー企業との協業によって、スキンケア、ビューティヘルスケア分野へと拡大を進めている。
このWEBアプリの開発は、ミルボンと花王が2022年より進めてきた美容室でのトータルビューティサービスの確立に向けた共同プロジェクトにより実現したもので、これにより美容室が髪へのアプローチだけでなくトータルビューティのサポートを実現できると期待し、開発に至った。
【花王の「仮想人体生成モデル(VITA NAVI)」について】
花王がPreferred Networks社と共同開発した統計モデル。健康診断などで得られる身体に関する項目から、ライフスタイル(食事、運動、睡眠など)や性格傾向、ストレス状態、月経などの日常生活において関心の高い項目まで、幅広く多種多様な1,800以上の項目を網羅的に備え、これらがどのようなパターンで現れるのかを示すことが可能。ある項目のデータを入力すると、別の項目の推定データを出力することができる。