柏紋蒔絵婚礼調度、幕末から明治にかけての日本髪をギャラリーにて解説
ギャラリートーク「婚礼調度と日本髪」 /国際文化学園 美容考古学研究所

国際文化学園(荘司礼子理事長)美容考古学研究所(村田孝子所長)は、2月26日、同学園6号館B棟2F「KOKUSAI BUNKA GALLERY」で、村田所長自らが観覧者に展示品の解説を行う「ギャラリートーク」を催した。
トークテーマは「婚礼調度と日本髪」。昨年12月3日にオープンした同ギャラリーの第一回企画展「幕末旧大名家御輿入れ 蒔絵婚礼調度展」に合わせたもので、豪奢な調度品や美しい浮世絵に目を見はり、村田所長の解説に耳を傾けた。