今年のテーマは「EVOLVE 」。化学反応で熱を生み出しサロンと業界に変化を!
2025年度 アリミノ全国有力代理店会議/アリミノ


株式会社アリミノ(田尾大介社長)は4月17日、「2025年度 アリミノ全国有力代理店会議」をオークラ東京(東京都・港区)にて開催した。

冒頭の挨拶に続いて田尾社長より、2025年度活動テーマが報告された。

2024年度業績報告
前年度対比 108%、約130億円を超える売上

各カテゴリー昨年度対比は以下の通り。
■ヘアケアカテゴリー全体 昨年度対比106%

・『コアミー』(契約サロン直送ブランド/サロンケア&ホームケア)
契約サロン数:現在約4,000軒、昨年度対比124%
・『シェルパ』(処理剤)昨年度対比107%

■ヘアカラーカテゴリー全体 昨年度対比103%
・『アジアンカラー フェス』昨年度対比118%

■パーマカテゴリー全体 昨年度対比112%
・「クオライン」昨年度対比117%

■スタイリングカテゴリー
・「ダンスデザインチューナー」昨年度対比108%

2025年度活動テーマ
「EVOLVE エヴォルブ」

「EVOLVE」とは、困難な状況を好転させていくこと。
また、複数の物質が相互に作用し、化学反応を起こす過程で熱が放出される現象を表すときにも使われる言葉です。

私たちは「EVOLVE」を合言葉に、みなさまと化学反応を起こし、
熱を生み出し、サロンと業界に変化をつくります。
※資料より一部抜粋

2025年度活動テーマ
「Be more Professional」
プロフェッショナル領域の強化を図る

「美容師」という職業の価値をさらに高め、サロンの成長を支援していく。
そのために以下の3つの力が不可欠と考える。
専門性…確かな知識と技術を提供する
対話…多様な個性に寄り添う
感性…創造力で新たな価値を生み出す
この3つの力を軸に、製品・サービスを展開していく。


2025年注力する取り組み
・総合型クリエティブイベント「ウルトラシナジー」をさらに強化。
10月21日(火)国立代々木競技場第一体育館で開催予定。

・今年新たに公式オンラインストア「アリミノサロンパーク」を開始。
アリミノ発のECサービスで、サロンとお客さまをつなぎ、サロン経営の強化を狙う。
アリミノ直送ブランドの「業務品、店販品の発注」と「お客さまの商品購入」をひとつのサイト内で行えるのが特徴。


続いて、商品開発部の山岸裕一郎部長が、2025年度新製品について発表。

2025年度新製品について

4月発売
『ミント』
夏の紫外線をダメージを集中ケアするエッセンスシリーズが新発売

7月発売
『クオライン』
より使いやすくバージョンアップ。
繊細な髪の履歴に応える3つの新薬剤も追加。

9月新発売
デザインケアブランド『エクラリティ』
・「エクラリティ」とは、ECLAT(輝かしさ)とCLARITY(明快・ダイヤモンドの希少性を測る国際基準)を掛け合わせた言葉。
・新処方(ダイヤボンドMEA)で「補修」や「補強」ではなく「未傷」を叶え「ヘアカラー=傷むもの」は過去の常識に。

2025年秋頃発売
『スプリナージュ』
貯湿ケアから貯湿スタイリングへ。
ヘアケアオイルとスタイリングジュレが追加。


特別講演は、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメントを読んだら」』(累計273万部)の著者である岩崎夏海氏を招いて「時代の変化に適応するマネジメント」と題した講演が行われた。特に「iPhoneのイノベーションとは物理ボタンを捨てたこと」を例に出し、「イノベーション」とは、“全く新しいモノを生み出す”だけではなく、“まず、今までやっていたことを捨てる”ことだと話したくだりでは、参加者が一際、頷きながらメモを取っていた。

続いて、2024年度の「優秀代理店」と「伸長著しい代理店」の表彰が行われた。

【優秀代理店】

・(株)ガモウ
・(株)きくや美粧堂
・(株)ダリア
・(株)マイディア
・(株)アクティムマネージメント
・ミツイコーポレーション(株)
・(株)フジシン
・(株)フユヒロ
・アソシエイツ
・(株)東和
・(株)YAMAZAKI
・(株)ワールド美容
・(株)コスモ
・(株)イワテ美容商事
・(株)ムラカミ
・(株)菊地

【伸長著しい代理店】

・(株)マイディア
・(株)きくや美粧堂
・(株)ムラカミ

閉会の挨拶で田尾圭介専務からは、この人材難の時代にアリミノとしては、効果が目に見え、同時に、美容師が短期間で習得できお客さまに伝えられる剤の開発に、引き続き取り組んで行く、と結んだ。