クオレ(木下英司社長)は、2018年9月10日(月)~11日(火)、千葉県浦安市のヒルトン東京ベイにて「クオレグランドフォーラム2018」を開催した。このイベントは隔年で関西と東京の双方に分かれて開かれ、本年は東京で開催。コンテスト、表彰式、外部講演など充実した内容の二日間を展開している。
1日目、開催に先立って木下社長が挨拶。2018年の出来事を振り返りつつ、現在の美容業界の状況を分析。「小売業界はネットショップに押されて苦しい時代ではあるが〝店で買う″ことのワクワク感、特別感を考えていかなければならない」と述べた。
オープニングセレモニーの後、「第25回メイックアップステージ全国決勝大会」が開催された。本年度のテーマは「Millennial Glamourous~多様な感性から生まれる新しい魅力、華やかさ~」。全国の予選を勝ち抜いてきたファイナリストたちが、テクニックと感性を競い合った。
続いて「2018フィアシブビューティフォトアカデミー表彰式」が開かれ、グランプリ1名、準グランプリ2名が表彰された。次に「2017クオレ販売コンクール表彰式」が行われ、各部門の上位店が表彰された。
最後は本日開催された「第25回メイクアップステージ全国決勝大会」の表彰式が行われ、グランプリ1名、準グランプリ2名が表彰された。1日目のラストはウエルカムパーティとなり、華やかな交流の場が設けられた。
2日目は外部講演からスタート。講師にミスユニバース2007の森 理世氏を招き「一瞬で終わらない美」をテーマにトークが繰り広げられた。豊富な知識と経験に裏打ちされた言葉に、多くの来場者が耳を傾けていた。
続いて経営者とスタッフに分かれての分科会となり、様々な意見交換が持たれた。
すべてのプログラムが終了した後、フェアウェルパーティが開かれ、二日間のイベントは幕を閉じた。
・第25回メイクアップステージ全国決勝大会の入賞者は以下の通り。
グランプリ/松本なゆ子(関東地区代表・有限会社 ビューティ マツバラ) 準グランプリ/西山真奈美関西地区代表・TAKATA美容室)、土出江梨奈(中部地区代表・有限会社紅や)

グランプリ受賞の松本さんとモデルさん

第25回メイクアップステージ全国決勝大会の入賞者たち