「コレストンパーフェクト」が生まれ変わる!
2019年度事業方針説明会 / ウエラ プロフェッショナル

ウエラ プロフェッショナル(金子雅明代表)は、2018年10月10日(水)、例年の倍の人数となる約150名の全国のディーラー各社を招き、東京都港区のシェラトン都ホテル東京において「2019年度事業方針説明会」を開催した。

第1部開会の挨拶に立った金子代表から、次のような発表があった。

・2015年のイルミナカラー発売以来、順調にビジネスが成長し、前年比が2016年度は113%、2017年度は116%、2018年度は108%となり、この3年間で売り上げを1.4倍に伸長。

・売り上げのシェアでは、全カテゴリーでは国内2位、カラーカテゴリーについては国内トップ。

・重視する数字は、カラーマーケットの推移。2015年度以来、前年比は102%、104%、106%と大きくなっている。カラー市場をリードしていくのはウエラでありたい。

次に、大場英俊 販売戦略グループマネージャーよる「2018年度ウエラ事業方針レビュー報告」が行われた。要旨は以下の通り。

・2018年度 活動スローガン「from Beautiful to Wonderful 高価値サロンサービス」

①「イルミナカラー」を軸とした高価値カラーの市場拡大を実現。

②「コレストンパーフェクト」、新製品「ウエラプレックス」を軸とした高価値カラーサービスの提供

③「SYSTEM PROFESSIONAL」、「SP」による“高価値”サロンサービスの確立

④スタイリストの感性を刺激するINSPIRE STYLIST活動

続く、2019年度方針説明の要旨は以下の通り。

1.大浦里絵 消費者市場戦略部マネージャーによる、「日本の消費者動向とサロン市場環境」

・今の消費者は、「軽やかに、気持ちに正直に、自分もみんなもハッピーに彩りたい」と考えている。それを受け、トレンドキーワードを「カラフル」と定義。

・サロン市場動向として、若い世代はヘアを楽しむ人が増えている一方、グレイ世代はストレスを抱えてヘアカラーを楽しめていない点を挙げ、世代、白髪の有無にかかわらず、「ヘアスタイルを楽しみたい。ストレスを受け入れつつ前向きに楽しみたい」というニーズがある。

・これらを受け、サロン業界における「カラフル」の提供としては、「楽しむ」という発想でスタイリストがサービスを提供していくことが必要。

2.名倉 愛 副代表マーケティング戦略統括による「2019年度製品戦略&活動スローガン」

2019年度製品戦略

「高価値」戦略

高価値サロンカラー、高価値サロンケアの2本柱で高価値サロンサービスを確立

サロンカラーについて

・2019年3月に「コレストンパーフェクトプラス(KP+)」が新登場

・すべての世代のお客様がおしゃれなサロンカラーを楽しみ続けることができるカラー市場を創造することを目指し、キャンペーンテーマを「ヘアカラーが、ゼロから始まる。COLOR ZERO」とした。

・新しいテクノロジー「ピュアバランステクノロジー」を導入した「コレストンパーフェクトプラス」の特徴は大きく4つ。

①正確な発色、②ダメージに配慮、③美しい輝き、④使いやすさ

具体的な市場導入計画としては、

第1弾2019年3月 NEWブラウンシリーズ&NEWコントロールライン発売

「ブライトブラウンシリーズ(25色)」

白髪もファッションカラーのような美しい仕上がりになり、自然なブランヘアやダブルカラーのオンカラーにも最適。

「ナチュラルブラウンシリーズ(26色)」

白髪を自然にカバーしたい時や、ハイトーンカラーからのトーンダウンにも効果的で、ツヤ感を活かした暗髪へのチェンジが可能。

「カラーコントロール(5色)」

白髪を活かしたカラーリングやブリーチした髪に独特なニュアンスを出せる。

「ウエロキソン パーフェクト プラス」

2剤。6%、4.5%、3%のラインナップ。

第2弾 2019年7月 KP+専用ケアライン「KolorMotion+」発売

サロンカラーサービス用

「カラー&ボンドサービス」、「カラーリスト ツールボックス」

ホームケアサービス用

「リチャージ」、「デイリーケア」、「4ウィーク プログラム」

一押しは「4ウィーク プログラム」

カラー後に、毎週変わりゆく髪の状態に合わせ、週ごとに異なる専用ケアをすることで、色、質感、ツヤの整った状態を4週間、保ち続けることができる。

Week1 =色が不安定で著しく変化しやすい →発色キープ

Week2 =手触り、くしどおりが悪くなり髪内部が変化 →手触りアップ

Week3 =水分が著しく失われ、パサつき・乾燥毛に変化 →保湿力アップ

Week4 =ツヤが失われ、髪にくすみが生まれる →輝きアップ

第3弾 2020年3月 NEWカラーライン発売

・2019年9月 イルミナカラー新色発売

サロンケアについて

・「SYSTEM PROFESSIONAL」&「SP」による高価値サロンケアの確立と拡大

2019年度活動スローガン

「0から1」を創り出す。

もっとカラフルで、もっと自由な世界を創り出すために、これまでの常識やあたりまえを疑おう。

3.田村 司 教育部部長による「教育戦略」

  • Face to Faceが生み出す教育

サロン訪問、インサロン講習、スタジオ・代理店セミナー、代理店向け勉強会、イベント(トレンドビジョンアワード)

  • デジタルが叶える教育

オンラインセミナー(製品知識/使用方法/確認テスト)、スタジオセミナーの復習システム、スタジオセミナー申し込み、デジタルカウンセリングツール(スマートエデュケーションアプリ、デジタルカラーチャート)

4.浮田 徹 副代表、営業教育統括による「営業アクションプラン」

①「SYSTEM PROFESSIONAL」の導入サロン件数を上げていく

②「イルミナカラー」を使用しているサロンの技術力、営業力、数字を伸ばす取り組み

そのためにも、製品価値を守るための販売秩序の維持

③「コレストンパーフェクトプラス」の製品情報の発信

金子代表の閉会の挨拶により、第一部は終了。この後、会場を移して第2部の懇親会が開かれ、新商品や営業戦略に関する情報交換が行われた。