静岡県富士市にある、創業1950年のサロン、
Total Beauty Salon Kotoさんに取材で伺いました。
このPOP、大きさも鏡面と同じくらいあります。
今回の取材のメインテーマは
スタッフ教育の改革についてですが、
店内を拝見した時のPOPの印象が
とても鮮烈でしたので、
少しだけご紹介します。
こちらが、店内の様子です。
鏡面と鏡面の間にPOPを貼るのは
特に珍しくありませんが、
鏡面の棚にもPOPが貼られているシーンは、
かなり新鮮でした。
こちらはスタッフさんが店販品をお勧めしているPOP。
大きさは鏡面と同じくらいあります。
(1つ前の写真をご覧いただくとわかります)
スタッフさんが実際に使って、
その良さを何気なく伝えられるのがPOPの良さですね。
こちらは、髪質改善、くせ毛コントロールメニューのPOPです。
やはり、施術のBefore-Afterをビジュアルで見せるのは
効果的ですね。
このPOPも鏡面と同じくらいの大きさがあります。
こちらをご覧ください。
なんと、加湿器にまでPOPが貼ってあります。
カラー会員、募集のPOPですね。
店内どこを見ても、POPが目に飛び込んできます。
代表の渡辺数代さん曰く、
「お客様に雑誌を読ませる暇を与えないんです」
こうしたPOPの効果で店販の売上も順調に伸びて、
スタッフのレッスンを営業時間中に行うなど、
教育体制の改革を行ってきた中で、
しっかりと生産性はアップしているようです。