
会場入り口の展示モデル
ヘンケルジャパン株式会社シュワルツコフ プロフェッショナル事業部(後藤秀夫事業本部長)は、2019年6月18日(火)、東京都中央区のPLUSTOKYO銀座にて、昨年に続き2回目となる、プレックス&ボンド系処理剤「ファイバープレックス」のアニバーサリーパーティを開催した。
ドレスコードがファイバープレックスのイメージカラーであるモノトーンに指定された会場は、全国から訪れた多数の美容師、美容関係者約300名で埋め尽くされた。
オープニングアクトのヒューマンビートボックスREATMO氏のパフォーマンスの後、後藤事業本部長が挨拶。シュワルツコフの中期戦略を発表した。日本がファイバープレックスの売り上げ世界一を達成したことを背景に、再来年の後半までに次々とファイバープレックスの技術を搭載したシリーズを発売、及び既存品のリニューアルが予定されていることなどを紹介した。またケア&カウンセリングに関しても、サロンで髪の内

後藤事業本部長による中期戦略発表
部をスキャンでき、そのデータを基に商品を提案できるサロンラボというシステムが、世界に先駆けて日本で先行販売されることを発表した。
次に招待サロン限定のフォトコンテスト受賞者発表があった。受賞は以下の通り。
Breakthrough AWARD/横尾直幸(Bouclettes)、Best Denim Color AWARD/五味由理奈(hair salon NALU)
続くインスピレーションステージには、バレイヤージュ技術で人気を博す、米国のカラリスト・リサ・ウォーカー氏が登場。今春のシュワルツコフのトレンドカラーである「デニムカラー」を高度が技術とハイクオリティなデザインで展示した。

リサ・ウォーカー氏とそのデザイン
ラストはファイバープレックスアワードの表彰で締めくくった。本年度の受賞サロンは以下の通り。
Social Impact Awardに『ALBUM』『SMILOOP』『stair.case』、Business Ambassador Awardに『F.PARADE』『ZION GROUP』『TJ天気予報』、Best Coach Awardに『KORD』『bianca kamakura』『KAMIO』『COME G HEAD』『Ash』、Best Creative Awardは『Charles DESSIN』『LA king』『SHACHU』。

Best Creative Awardは受賞の『Charles DESSIN』『LA king』『SHACHU』の皆さん