九州エリア最大規模コンテスト 全国から参戦
アジアビューティコングレス2019 / ダリア

株式会社ダリア(高木進一社長)は、2019年10月21日(月)、福岡県福岡市のマリンメッセ福岡にて、「アジアビューティコングレス2019」を開催した。オープニングを飾ったのは、審査員も務める『SNIPS』吉藤秀樹さんのステージ。レザーならではのスピード感溢れるカットワークで、モデル3人を次々と仕上げていく姿に、出場者たちは大いに刺激されたようだった。

競技は、レディスカット サロンエントリー、レディスカット、メンズカット、メイクデザイン、アンダー23レディスカット、ウイッグデザイン、ウイッグテクニック、ワインディングの9カテゴリーが一斉に行われ、九州、中国エリアのほか、新潟や東京から参加した選手たちが、日頃の練習の成果を発揮した。当日は、フォトの3カテゴリーの表彰も同時に行われた。

また、競技後には、『salon dakota』&『siki』のカラーと、『nanuk』によるパーマのデモンストレーション、地元福岡のサロン『URAYA』のヘアショーも行われた。その他、メーカー各社による商品展示&体験ブースも設けられ、会場は賑わっていた。

尚、コンテストの主な入賞者は以下の通り。

■レディスカット サロンエントリー

グランプリ/SNIPS

準グランプリ/siki 入賞/BEEHIVE DELUXE、KENJE PAAQ、Daisy

■レディスカット

グランプリ/千代田彩夏(LUTZ. hair design)

MINX賞/畑野由衣(TRENCH Hair Design) Cocoon賞/岩戸友希(有限会社アミーコーポレーション) K-two賞/杉水葉月(NATURAL BEAUTY CHIC)

Door賞&SINBIYO賞/高井昌紀(TAYA今泉店)

ジャーナル賞/坂本陽子(TAG hair)

■メンズカット

グランプリ&at’LAV by Belle賞/島松康隆(NIFTY)

Velvet on the Beach賞/椿田圭史(COME G HEAD) STRAMA賞/冨川珠里(CHITOSE山口) ジャーナル賞/芳屋信也(株式会社be happy)

■メイクデザイン

グランプリ/松崎杏美(ハリウッドワールド美容専門学校)

DaB賞/松本 結(Be-STAFF MAKE-UP UNIVERSAL) TONI&GUY賞/クロカワケンタ(Lilu) K.C賞/江藤 結(TRENCH Hair Design) ジャーナル賞/山内涼子(専修学校麻生ビューティーカレッジ)

■アンダー23レディスカット

グランプリ&ICY賞/水口裕太(siki)

otope賞/佐々木有伽(hair make No.8 maruyama) SHEA.賞/野崎あいり(Heidi) ジャーナル賞/木村 ひめり(O.designs)

■ウイッグデザイン

グランプリ/渡邉真那人(KENJE FACE大船)

GARDEN賞/光畑朝登(Rilie) SNIPS賞/杉岡大輔(oli oli) MAGNOLiA賞/金森息吹(大村美容ファッション専門学校) ジャーナル賞/米田明里(大村美容ファッション専門学校)

■ウイッグテクニック

グランプリ/平江将(Brown)

MINX賞/古牧香菜(BEAT HAIR) PEEK A BOO賞/川上慶貴(NEVER LAND)

■ワインディング 入賞/井上真奈(大村美容ファッション専門学校)、大城咲帆乃(ハリウッドワールド美容専門学校)、岡本 洸(大村美容ファッション専門学校)、栢原達也(専門学校岡山ビューティモード)、片野坂凌茄(ハリウッドワールド美容専門学校)、近藤友花(ハリウッドワールド美容専門学校)、副島優月(アイ・ビービューティカレッジ)、武富二千花(福岡南美容専門学校)、廣瀬樹美(専修学校 麻生ビューティーカレッジ)、松原紗也(大村美容ファッション専門学校)

■フォトサロンスタイル グランプリ/犬山良慈(Lutz HAIR DESING) apish賞&salon dakota賞/上田 裕司(ug hair) K-two賞/山門美紗希(Pluss)

■フォトクリエイティブスタイル グランプリ/森 武志(Bonheur) PEEK A BOO賞/村山栄治(KENJE STYLE茅ヶ崎) MINX賞/犬山良慈(Lutz HAIR DESING)  TONI&GUY賞/山村一志(CHITOSE山口)

■フォトモノクロームスタイル グランプリ/飯笹 豪(FAVOR) DaB賞/濱岡孝一(APARTMENT) HEAVENS賞/田中雅人(pikA icHi) SNIPS賞/石村亮馬(Rilie)