
- 書 籍

ブリーチオンカラーに対応した
基礎テクニックがさらに充実!!
基礎テクニックがさらに充実!!
新ヘアカラー入門
改訂版
改訂版
NPO法人 日本ヘアカラー協会 著
A4変型/146ページ
2025年8月27日発売 定価5,500円
A4変型/146ページ
2025年8月27日発売 定価5,500円
>>ご予約はこちら
HAIR COLOR FOR BEGINNERS
新ヘアカラー入門
改訂版
改訂版
2016年に発売以来、ヘアカラー技術の入門書として圧倒的な支持を得ている「新ヘアカラー入門」の改訂版が発売されます。
今回の改定では「ブリーチの2タッチリタッチ」や「ダブルカラー」「アフタートナー」など、ブリーチオンカラーに対応する技術や知識が多数追加されています。
また「ダブルチップ」や「チップバタフライ」等、ハイライト技術のバリエーションも追加。今回からは15レベルと共に20レベルのレベルスケールも掲載しています。
今のサロンニーズに欠かせないカラー技術が新たに加わり、少し分厚くなった「新ヘアカラー入門 改訂版」。ヘアカラーの基本が学べる、おさらいができる技術書として、サロンにぜひ1冊!
今回の改定では「ブリーチの2タッチリタッチ」や「ダブルカラー」「アフタートナー」など、ブリーチオンカラーに対応する技術や知識が多数追加されています。
また「ダブルチップ」や「チップバタフライ」等、ハイライト技術のバリエーションも追加。今回からは15レベルと共に20レベルのレベルスケールも掲載しています。
今のサロンニーズに欠かせないカラー技術が新たに加わり、少し分厚くなった「新ヘアカラー入門 改訂版」。ヘアカラーの基本が学べる、おさらいができる技術書として、サロンにぜひ1冊!
CONTENTS
Chapter1 毛髪と薬剤の基礎知識
ヘアカラー剤の分類
ヘアカラー剤の発色の仕組み
ヘアカラー剤の成分と役割
毛髪と頭皮
パッチテスト(皮膚アレルギー試験)
オキシ濃度の理解と使いこなし
ヘアカラー剤の発色の仕組み
ヘアカラー剤の成分と役割
毛髪と頭皮
パッチテスト(皮膚アレルギー試験)
オキシ濃度の理解と使いこなし
Chapter2 基礎テクニック
基本の操作
ワンメイクとリタッチ
ウィービングとスライシング
その他のホイルワーク
その他のテクニック
ワンメイクとリタッチ
ウィービングとスライシング
その他のホイルワーク
その他のテクニック
Chapter3 ホイルワーク効果の基礎知識
チップとピッチの違いによる効果
ホイル数の違いによる効果
スライスの取り方の違いによる効果
チップの形の違いによる効果
ハイライトとローライトの効果
ホイル数の違いによる効果
スライスの取り方の違いによる効果
チップの形の違いによる効果
ハイライトとローライトの効果
Chapter4 レベルスケールと色の基礎知識
レベルスケールとアンダートーン(15レベルスケール・20レベルスケール)
アンダートーンと発色の関係
アルカリカラーの褪色プロセス
ブリーチの基礎知識
リフトスピードの違い
グレイカラースケール
光源による色の見え方
色の知識
色の対比
パーソナルカラーの基礎知識
アンダートーンと発色の関係
アルカリカラーの褪色プロセス
ブリーチの基礎知識
リフトスピードの違い
グレイカラースケール
光源による色の見え方
色の知識
色の対比
パーソナルカラーの基礎知識
Chapter5 ヘアカラーの基礎用語集
カラーの基礎用語集