3つの教育指針で人材育成する
新春の集い/大阪美容専門学校

大阪美容専門学校(谷本佳隆校長)は、2月4日(月)、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪において、恒例の新春の集いを行った。

冒頭、新春の挨拶に立った谷本校長は「昨年の春、校長職に就き初めての新年会です。自己紹介を兼ねてご挨拶させていただきます。まず私の公約ですが、きめ細かな指導を粘り強く行う。これを毎日教職員に伝えている。学校の主役は学生。我々教職員は、彼、彼女達の夢、志を実現していくための応援団ということを基本的に考えています。その為の教育指針は①学生にとって安心できる安全な学校づくり。②学生の美容に対する興味、関心を最大化にする。③実力をしっかりとつける。この3つの指針のもとで1年指導している。日々の学校の教務で課題ばかりですが、未来ある学生のために粘り強く精進してまいります」と述べた。

続いて大阪府美容生活衛生同業組合・大井孝理事長、タカラベルモント㈱理美容事業部・朝倉敏之部長が来賓挨拶を行い、タカラスペースデザイン㈱代表取締役社長・高宮実氏の乾杯の発声で祝宴に移った。宴の中では、クイズ大会や豪華景品の当たる抽選会で賑わった。