【『SNIPS』の由藤秀樹さんが語る その2「『弁当屋』は『のり弁がめちゃくちゃ美味い店が最強』、そ… 3月号の「ザ・ターニングポイント」に登場の、新潟県新潟市『SNIPS』の由藤秀樹さんが語る「『のり弁』を徹底的に磨け!」の第2回目です(←ここだけ読むと、何のことか分かりませんよね…(^_^;)) 前回、お弁当屋さんの「のり弁」... PICK UPサロンワークマネジメント教育 2023.04.16
【『SNIPS』の由藤秀樹さんが語る 「『弁当屋』は『のり弁がめちゃくちゃ美味い店が最強』。そして『… 今回は3月号の「ザ・ターニングポイント」にご登場の、新潟県新潟市『SNIPS』の由藤秀樹さんに伺いました! 好評連載中「ザ・ターニングポイント」からのスピンオフ企画(前回の『switch』隈本達也さんに続き、2回目となりま~す)。本... PICK UPサロンワークマネジメント教育 2023.03.16
教えてください! あの頭皮用美容液が生まれた理由 Interview with the top 本当に髪の健康を保ちきれいにするなら、 これから生えてくる髪をつくる部分に働きかける必要がある 今注目の、あの製品が生まれた背景を、 発売メーカーのトップに直撃インタ... OTHERケア&スパマネジメント 2023.03.07
【『switch』の隈本達也さんが語る 「『勝手な人たち』が存在できる、サロンは強い」とは?】 今回のご登場は1月号の「ザ・ターニングポイント」の、福岡県福岡市『switch』の隈本達也さんです。 この連載は、15年以上に渡って高い支持を得ているサロンの歴史を「ターニングポイント」を起点に振り返り、長く続く人気の... PICK UPマネジメント 2023.01.30
ゆるませ膨潤で低アルカリでのハイブリーチを実現 空気中の水分子を、キューティクルの隙間より小さい水粒子に変換する『Hydraid(ハイドレイド)』。この機器を活用するとどういう施術が可能になるのか、SSAを主宰する有本直幸さんに2回連続で解説していただく。 ヘアカラーマネジメント 2023.01.16
縮毛矯正を安心して続けるには 頭皮のケアが欠かせない! 専門店が注目するスパメニューとは? 創業30年を超える縮毛矯正専門ヘアサロン『A・One 』は、最先端の幹細胞テクノロジーとアーユルヴェーダを活用したスパメニュー『強髪』を導入している。その経緯やプロモーションのポイントを伺った。 A・One 東京・表参道 Concept & Customers 縮毛矯正のお客様が悩む頭皮ケアに“ヒト幹細胞培養液”のヘッドスパ 縮毛矯正のお客様は髪の質感も気に ケア&スパマネジメント 2022.12.14
すぐに良さが分かる「実感型」メニューだから顧客の満足度バツグン&リピート続出! サロン激戦区の表参道で、大人世代から絶大な信頼を集めるサロン『SHEA』。 ヒト幹細胞培養液の入ったスパメニュー『強髪』を導入し、人気を博しているという。 オーナーの坂狩トモタカさんに、その経緯について、お話を伺った。 SHEA 東京・神宮前 SAKAGARI‘S interview “ヒト幹細胞培養液”というパワーワードが、お客様との共通語に ケア&スパマネジメント 2022.11.14
間仕切り家具+シャンプー台という新しい発想が、個室・半個室時代に大きな支持を得る 発売まで3年以上をかけた、画期的な商品 近年、美容室のトータルビューティ化が進み、幅広いリラクゼーション&ビューティメニューが提供されるようになって、半個室・個室の需要が高まった。半個室・個室に関しては、お客様からも支持が高く、顧客満足度を高める上で重要なポイントだ。 マネジメント 2022.11.12
三角形の座面にすることで足で挟みやすく、前のめりの作業がしやすいシャンプー椅子が登場 インテリア家具のようなスタイリッシュな雰囲気と使いやすさ、そしてリーズナブルな価格で人気の株式会社mateliから、初のシャンプー椅子『シャンプースツール』が発売された。 これまでスタイリングチェアやドレッサー、家具類といった、主にスタイリングスペースに設置する製品類の企画・開発・販売を行っていた同社から、 マネジメント 2022.11.12
“年齢を重ねても素敵でいたい!” その声に応えるためにメニュー化へ 若者が集まる街、東京・原宿エリアにありながら、お客様のほとんどが大人世代を占める『RUALA』。 その代表の一人である角 薫さんは、大人の女性の気持ちに寄り添い、ライフスタイルを踏まえたヘア提案に定評がある。 約1年前にヒト幹細胞培養液の入った『強髪』に着目し、新たなスパメニューとして加えた。その経緯を伺った。 ケア&スパマネジメント 2022.09.15