毛髪診断が苦手という美容師さんでも 自信が持てる製品をつくりたかった いま注目の、あの製品が生まれた背景を 発売メーカーのトップに直撃インタビュー! 製品に込めた思い、企業として大切にしていることなど、 根掘り葉掘りお聞きします。今月は3月に発売された超微還元トリートメントシステム『mirAI』を 中心にCUTICULAの開発スタンスまで一木代表に伺いました。 OTHERケア&スパストレートパーマ 2023.07.13
【YONAYONA CHEMICAL】検証レポート/クセが強い髪、だけどダメージ毛。そんな髪、あなた… パーマやカラー、トリートメント、処理剤etc.……、 いろんなケミカルプロダクツのパフォーマンスを 夜な夜な検証している研究熱心な美容師さんを毎回、お一人、ご紹介する 「YONAYONA CHEMICAL」 ... PICK UPストレート 2023.04.30
【YONAYONA CHEMICAL】検証レポート/クセが強い髪、だけどダメージ毛。そんな髪、あなた… パーマやカラー、トリートメント、処理剤etc.……、 いろんなケミカルプロダクツのパフォーマンスを 夜な夜な検証している研究熱心な美容師さんを毎回、お一人、ご紹介する 「YONAYONA CHEMICAL」 ... PICK UPストレート 2023.04.29
【カバーデザイナー×編集長インタビュー】SHINBIYO5月号表紙『padme』HITOMIさんのス… 『padme』のHITOMIさんに5月号の表紙撮影に関して、そしてストパー×カラー施術へのこだわりなどについてインタビューさせていただきました PICK UPストレートヘアカラー 2023.04.26
【特集こぼれ話】梅雨時期、ストパー客にカラーを同日で施術する場合の秘策!! ストパーを希望されるお客様で、カラーも繰り返しているお客様っていますよね。ぶっちゃけ、そうしたお客様の「根元」って、どんな感じで施術されていますか? 一般的に新生部はケミカルダメージがないわけだし、最近のストパーやカラーの薬剤... PICK UPストレートヘアカラー 2023.04.20
【今月の読者限定動画】5月号ストパーの「明度×太さで考える還元剤コントロール」 継続的なカラー、物理的なダメージ、エイジングなどの影響から、髪は少なからずダメージしているものです。 今時のストパー施術では、こうしたダメージ前提で薬液のパワーをコントロールしていく必要があります。 一目で分かる... PICK UPストレート 2023.04.18
ストパー毛にヘアカラー、色沈みさせない方法は? 「ストレートパーマした髪にカラーしたら、変な色になっちゃった」という経験をした美容師さんは、少なくないのでは? 寒色系に染めると色がくすみやすく、暖色系では濁りやすい。ストパー毛にはいわゆる「色沈み」問題が起きやすいのですね。 くす... PICK UPストレートヘアカラー 2023.04.17
【読者限定動画あり】酸性パーマ、酸性ストレート特有のダメージ “エステルビビり”を回避する方法! そ… 前回、同名のタイトルで書いた記事が好評で、調子に乗ってその第2弾を書いています! 酸性パーマや酸性ストレートは、髪の等電点に近い酸性だから、髪に優しいと言われているようです。でも、しっかりと還元はするわけですから、それなりのダメージは... PICK UPストレートパーマ 2023.03.06
【誌面でパーマをかけたモデルさんのその後は?】1月号特集企画を追跡調査!その2 1月号特集「悩みの髪質を素敵ショートに」のモデルさんのその後、第2弾です。 柔らかくて細いエイジング毛にストレートパーマ この企画ではLegareの木村重成さんが、困った髪質の悩みを鮮やか... PICK UPストレート 2023.02.17
【YONAYONA CHEMICAL】アイロンの入れ方だけで、自然に動くストレートに?! “動く矯… パーマやカラー、トリートメント、処理剤etc.……、 いろんなケミカルプロダクツのパフォーマンスを 夜な夜な検証している研究熱心な美容師さんを毎回、お一人、ご紹介する 「YONAYONA CHEMICAL」 ... PICK UPストレート 2023.02.15